「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥59900安い!!10%OFF
新品定価より ¥59900安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(1件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
【本物保障】ベトナム産 上質天然沈香木 600g
沈香(じんこう)正しくは沈水香木(じんすいこうぼく)と言い代表的な香木です。
ジンチョウゲ科の常緑高木。熱帯アジア産で、アジアの香料では古来もっとも名高いものの一つ。
高さ20~30メートルになり、材は白色で軟らかい。葉は楕円(だえん)形で短柄をもち、
先端は鋭尖(えいせん)形、長さ5~9センチメートル。花は白色。果(さくか)
は長卵形で長さ約5センチメートル、1個の種子がある。材の比重0.42。
幹、枝、葉はそのままでは香りがないが、幹を傷つけると分泌される樹脂は芳香をもつ。
もっとも上質のものは沈香木とよばれます。
熱することで独特の芳香を放ち、同じ木から採取したものであっても微妙に香りが違うために、
わずかな違いを聞き分ける香道において、組香での利用に適している。
沈香は香りの種類、産地などを手がかりとして、いくつかの種類に分類される。
その中で特に質の良いものは「伽羅」(きゃら)と呼ばれ、非常に貴重なものです。
伽羅の語源は梵語で黒を意味する「カーラアグル」と言われ、伽南香、奇南香の別名でも呼ばれる。沈香は強壮、鎮静などの効果のある生薬でもある。
歴史 595年4月に淡路島に香木が漂着したのが沈香に関する最古の記録であり、
沈香の日本伝来といわれる。漂着木片を火の中にくべたところ、よい香りがしたので、
その木を朝廷に献上したところ重宝されたという伝説が日本書紀にあります。
☆支払詳細
・かんたん決済
☆発送方法をご指定下さい☆
●レターパックプラス 520円
●ゆうパック 北海道からの正規料金になります。
その他、発送方法ご相談下さい。
☆同梱送付について☆
●同梱に付きましては、原則、3日以内に終了致しましたオークションに限り対応致します。
●取引を円滑にしトラブルを軽減する為、オークション終了後に同梱希望商品の有・無をお知らせ下さい。
●同梱送付の場合大きさ・数量・重さにより送料が変る場合がありますのでご了承ください。
●尚、商品によっては同梱出来ない場合がありますのでご注意下さい。
☆その他
●送料はお客様ご負担です。
●発送は、ご入金確認後の発送とさせて頂きます。
●お休みさせて頂く事がございます。必ず自己紹介欄をご確認下さい。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.152.005.001